-Profile-
‐WHAT'S NEW‐
※Apple Music • ニューエイジ トップミュージックビデオ • カナダ 20位 チャートイン!(2023.2.8)
Noboru Mashima
馬島 昇
日本では数少ないニューエイジ系のアコースティックギタリスト、作曲家。長野県上田市出身。
明治大学法学部卒業。
オリジナルの変則チューニングを用い、ノスタルジックで透明感溢れる独自の映像音楽の世界を表現する。1991年1stアルバム「AFTER」(Special Products a Service of Sony Music Entertainment)を制作。1995年ポニーキャニオン(発売元センチュリーレコード)よりアルバムCD「LIFE」でメジャーデビュー
する。アルバム収録曲はTBSテレビ「世界遺産」やNHKテレビ「地球ふしぎ大自然」等、数々のドキュメンタリー番組のBGMとしてオンエアーされた。
2005-6年にNHK BS-hiで放送された「白洲正子の世界」が、2010年DVD「白洲正子の世界-かくれ里」としてNHKエンタープライズより発売され、その中に数多くの楽曲が収録される。
翌年シリーズ第2弾「白洲正子の世界-明恵上人・近江山河妙・西行」が発売された。
現在はフリーランスの作曲家、アーティスト。
日本音楽著作権協会(JASRAC)会員
-Media -
TBSテレビ:【世界遺産】【トキメキ旅物語】他
テレビ朝日:【ニュースステーション-お天気コーナー】
日本テレビ:【ズームインsuper】【火曜サスペンス劇場】他
テレビ東京:【田舎に泊まろう】【なんでも鑑定団】他
札幌テレビ放送:【網走川-われら川と生きる】のちビデオ化
NHKテレビ:【地球ふしぎ大自然】他多数
NHK BSプレミアム:【英雄たちの選択】【白州正子の世界】
BS-TBS : 【私の美術館] 【温泉遺産】他 多数
BS JAPAN:【BS ジャパン スペシャル】他
TVKテレビ : 【カフェシティー横浜】ゲスト出演
:司会:高橋基子('91)
NHK :ラジオ深夜便
NHK :ラジオ(第一)
FM長野:タブロイドラヂオ“let's午前中”
(とらの穴制作/ ナレーションは声優の能登麻美子)
- Concert -
1988~吉祥寺 MANDA-LA2を拠点にライブ活動を開始.
1996 音楽活動拠点を長野に移す。
1997 上田市丸子文化会館コンサート
1998 真田中学文化祭(かりがね祭)コンサート
1999 セレスホールコンサート
(坂本順二監督 ,寺島進 等と出席、出演)
上田市政80周年「町博」野外コンサート
2000 上田創造舘コンサート
ヤルヴィホール (小海町音楽堂)コンサート
メセナホールコンサート
佐久町婦人研修センター コンサート
2001 “エコフェスティバル”in エムウェーブ(長野放送主催)
2003 別所神社-宿の日コンサート
2007 北野カルチュラルセンターコンサート
他多数
‐ 雪 第二章 ‐